Staff
つくり手の紹介
設計 磯口 友梨菜 Isoguchi Yurina

- ひとこと
- まっすぐに
- 趣味
- 海にいくこと・フルート
学生の頃から憧れていた粹家創房にご縁を頂き丸3年が過ぎました。
スタッフの皆さんがとても暖かく、自然豊かな素敵な環境に身をおけることをとても幸せに感じています。
子供の頃から自然と戯れる事が大好きで、綺麗な景色を見たり動物とふれあう事で心が癒され満たされた気持ちになります。
休日はお菓子を作ったり、海でシーグラスを拾ったりとのんびりと過ごしています。
心地よい空間を提供できるようひとつひとつの仕事を丁寧にそして真摯に取り組みたいと思います。
設計 能塩 穂華 Yokishio Honoka

- ひとこと
- 桜梅桃李
- 趣味
- カフェ巡り/旅行/音楽/映画/漫画/アニメ/ダーツ
多趣味で流行り物を追っかけるのもすきなのでなので休日も忙しない日々を過ごしています。粹家創房では設計を担当しております。
やばり、建築物を見るのがすきで、おでかけ中でもおしゃれなお店や素敵な建築物を見かけるとフラッと予定外でも寄ってしまう癖があり、ついついこういう構造にしたのか、とついつい気になるところを写真を撮るのでフォルダが大変なことになります…
この写真たちもいつの日か皆様の素敵なお家づくりの参考やインスピレーションとして昇華できるように日々精進していきたいと思います!
インテリア 冨ケ原 まや Tomigahara Maya

- ひとこと
- 一日一生
- 趣味
- スポーツ観戦・食べ歩き
いままでたくさんのお客様の家づくりのお手伝いをさせていただきました。
最近は、SNSなどのいろいろなツールでお客様のイメージが伝わりやすくなってきて、以前のお客様との打ち合わせを考えると、だいぶ時代が変わってきたな・・・と実感する今日この頃です(笑)お客様のイメージを整えて、やりたいことを絞りながら、イメージを形にする仕事は、いつになってもやっぱり楽しいものです!よりお客様のイメージを満足度の高い、お客様らしいインテリアにするために、もっとわかりやすく引き出す方法はないかと、只今勉強中。
インテリア 松清 稜生 Matsukiyo Rui

- ひとこと
- 縁と日常を大切に
- 趣味
- 読書・スポーツ観戦
学生時代から建築を学び、前職も住宅の設計・コーディネーターとして工務店に勤務。
建築の中でも家はそれぞれの思い出がたくさん詰まった場所で後世に受け継がれます。ご家族の雰囲気や想いを汲み取り、何十年経っても『建ててよかった』と思って頂けるような空間づくり・暮らしづくりに日々努めて参ります。
インテリア 官 美穂 Kan Miho

- ひとこと
- 自分らしく
- 趣味
- 蚤の市で骨董品や古着をみること
幼いころからもの作りが好きで、高校は料理や裁縫を学べる家政科に進学しました。次第に作った物を売ることや暮らしを支える住居、店舗に興味を持ち、大学では空間デザインを専攻していました。これからは衣食住に携わる粹家創房でさまざまなものを吸収していきたいです。お客様と一緒に、好きなものに時間をかけて、小さなこだわりもかたちにできたらと思います。
就職を機に鹿児島に引っ越したのですが、地元は海と山に囲まれた長崎です。灰はいつ降るのかと毎日そわそわしています。鹿児島初心者なので、お話しする機会があればおいしいごはんや素敵なイベントなど教えていただけると嬉しいです。
インテリア 黒野 優海 Kurono Yumi

- ひとこと
- 自分の歩幅で一歩ずつ
- 趣味
- 音楽鑑賞・演奏
1999年鹿児島生まれ。大学ではフランス語を専攻、在学時にはベルギー・パリに1か月留学。幼い頃に父親の仕事の都合でスウェーデンに住んでいたことがきっかけで海外に興味を持つように。特に北欧が好きで、自宅には両親が現地で購入した北欧家具の本や装飾もいくつか。自然とインテリアが好きになっていました。
就活で漠然と好きを仕事にできないかと悩んでいた時、粹家創房の求人を見つけました。粹家の手がけるお店に昔から家族で通っていたこともあり、私もこんな空間づくりに携わりたいと思い建築の世界に。一日でも早く一人前になれるよう、日々の一つ一つを丁寧に取り組んで参ります!
総務・アフター 中尾 昌隆 Nakao Masataka

- ひとこと
- 備えあれば憂いなし
物事を相対化し、ピンチをチャンスへ - 趣味
- 海や山など自然の景色を見ること
またその自然と戯れること
保険代理店を営んでいましたがある出来事をきっかけに保険の仕事から距離を置いていました。3年間の浪人期間中に冨ヶ原夫妻とご縁があり社長のご厚意に甘える形で入社。保険業界で培ってきたそれまでのキャリアを活かし会社と社員、お客様の相談役として解決策を提案する仕事を頂いております。また最近では採用や労務に携わる機会を頂けて、会社と社員を繋ぐ役割を果たしたい気持ちが強くなりました。
粹家創房を会社から企業へ発展させ、さらには法人格をしっかり形成させた上で、地域の方々に優しく喜んで頂けるような会社になるようお手伝い出来たら幸いです。
アフター・不動産 徳永 真美 Tokunaga Mami

- ひとこと
- 出会いを大切に
- 趣味
- おいしいものを食べること
大学で建築を学び、卒業後は不動産の仕事などをしてきました。
入社のきっかけは、IKIYASOOBOUで自宅を建てたこと。実は私もお客様でした。
自宅の建築でIKIYASOOBOUと出会い、
社長とまやさんにお仕事でもご縁をいただき、今に至ります。
これからも出会いを大切に、
理想の家づくり・土地探しのお手伝いをしていきたいです。
不動産 満崎 千鶴 Mitsuzaki Chizuru

- ひとこと
- 思うは招く
人はそれぞれに、違ったこだわりや嗜好を持っています。
一風変わった物件も、人によってはそれが宝物のような空間かもしれない…
重要なのは、そのマッチング。
新たな視点で不動産の魅力を発掘する『鹿児島R不動産』の立ち上げから参加し、膨大な不動産市場の中から丹念に個性的で味わいのある物件を探し出してご紹介しています。“グッとくる”物件を今日も明日も探し求めて!
総務 藤田 千春 Fujita Chiharu

- ひとこと
- 今できることは 今全力でやる
- 趣味
- 美味しいものを食べる事
粋家創房の経理をさせていただいています、藤田です。
生まれは東北ですが、育ちはずっと鹿児島です。
自然に囲まれた場所が大好きで、丘の上の粹家創房は大好きな場所の一つです。
働いていて大変なこともありますが、お客様の笑顔のために日々一生懸命頑張っているスタッフの姿を近くで見ていて、私も頑張ろうと思うことが多くあります。
『粹家創房のお母さん』と言われるほど口うるさい時もありますが、いつか寛大なお母さんになれるよう粹家創房と共に成長していけたらと思います。
広報 吉山 夢子 Yoshiyama Yumeko

- ひとこと
- 笑う門には福来る
- 趣味
- アウトドア・ミッフィー集め・絵を描くこと・料理
生まれも育ちも鹿児島で、大学では経営学を専攻、メーカーでの商品企画や不動産営業などの経験を経て、粹家創房に入社しました。いまは広報担当として業務にあたっています。休日は鹿児島の美味しいグルメを探したり、キャンプをしたり、ミッフィーを捕獲したり、絵をかくなどして過ごしていますが、日々の暮らしが充実していることで仕事へのエネルギーになり、人生にハリができるのだと感じています。粹家創房は、鹿児島のひとの暮らしの根幹にある衣食住を手掛ける会社です。お客様ひとりひとりの人生が豊かなものになるように、そしてこの粹家創房の魅力をより多くの方に伝えていきたいと思っています。